新潟が誇る 米
新潟市は、日本一の水田面積を誇る全国有数の大農業都市。信濃川と阿賀野川の2つの大河が運んできた「水と土」によって生まれた肥沃な新潟平野では、ブランド米「コシヒカリ」をはじめとする新潟米が盛んに生産されています。
出荷期間 | 9月上旬~10月下旬 |
生産地区 | 新潟県全地域 |



幻の しろねポーク
「安全性が高く、均質かつ良質の豚肉を作りたい」という地元養豚家たちの願いのもと、平成7年に「しろねポーク生産協議会」が発足しました。飼料の研究、ストレスのない養豚環境の実現など試行錯誤の末、国産牛のように柔らかく、臭みのない肉質の豚肉が誕生しました。秀逸な味にくわえ、コレステロール値が低いという魅力もあります。
出荷期間 | 通年 |
生産地区 | 南区白根地区 |


その他
白根大凧合戦の風土「川と風」・新潟平野の「水と土」に育まれた、フルーツをはじめ、様々な農産物があります。フルーツや野菜のとれたて新鮮な味わいは産地ならでは。

食用菊「かきのもと」

いちご「越後姫」

日本なし「新興」

ぶどう「巨峰」

いちじく「越の雫」

やわ肌ねぎ

もも
直売所
■ 直売所にいがた村
住所 | 〒950-1406 新潟市南区東笠巻新⽥3044 |
電話番号 | 025-362-5889 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 原則水曜日 |
ホームページ | 直売所にいがた村 |
■桃太郎直売所
住所 | 〒950-1436 新潟市南区田尾家東1352 |
電話番号 | 025-372-3734 |
営業時間 | 9:00~15:00 |
営業日 | 火曜・土曜定休(通年) |
ホームページ | 桃太郎直売所 |